なかぴょん
筆者が実際に受けたプログラミング講座をまとめているよ。
学びたい知識がどの学習サービスだと学べるのか探してみてね。
へびにょん
なかぴょんです。
実際に受講したプログラミング講座などを一覧でまとめております。
自分が学びたい分野が漠然と決まっている方は、どのプログラミング学習サービスが、一番最適なのか探してみてください。あなたに合った学習サービスが見つかるかもしれません。
Pythonでの講座一覧
なかぴょん
学習サービスごとに紹介、受講予定の講座も載せてるよ。
受講予定の講座は受講後、内容を更新するから待っててね。
へびにょん
実際に受講した講座を箇条書きで掲載しております。
※講座料金は、なかぴょんが実際に購入した金額を載せております。学習サービスによっては特別セールなどで価格が変動する場合がございます。
Udemy
動画学習サービスUdemyの特徴は、こちらの記事で詳しく解説しております。
講座名 | 【画像判定AI自作にチャレンジ!】TensorFlow・Keras・Pythonで作る機械学習アプリケーション開発入門![]() |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | AI・機械学習 |
対象者 | ・Python未経験者 ・TensorFlowとKerasでディープラーニングを実装してみたい方 |
感想 | 【Udemy感想】画像判定AI自作にチャレンジ!TensorFlow・Keras・Pythonで作る機械学習アプリケーション開発入門 |
講座名 | 社会人のためのPython活用術![]() |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | データサイエンス( 統計・データ分析など) |
対象者 | ・Python未経験者 ・データサイエンスを学びたい方 |
感想 | 【Udemy感想】社会人のためのPython活用術で業務を効率化する! |
講座名 | みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | データサイエンス( データ解析の基本、可視化、統計、機械学習など) |
対象者 | ・Python未経験者 ・データサイエンスを学びたい方 |
感想 | 【Udemy感想】みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 |
講座名 | 【世界で5万人が受講】実践 Python データサイエンス |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | データサイエンス( データ解析の基本、可視化、統計、機械学習など) |
対象者 | ・Python未経験者 ・データサイエンスを学びたい方 |
感想 | 【Udemy感想】世界で5万人が受講!実践 Python データサイエンス |
講座名 | 【Pythonで学ぶ】OpenCVでの画像処理入門 |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | 画像処理 |
対象者 | ・Pythonの基本的な文法(リスト、for文、if文など)が身に付いている方 ・OpenCVによる画像処理を学びたい方 |
感想 | 【Udemy感想】Pythonで学ぶ!OpenCVでの画像処理入門 |
講座名 | 【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 – 初級編 – |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | 機械学習 |
対象者 | ・Python未経験者 ・機械学習を学びたい方 |
感想 | 【Udemy感想】キカガク流 人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座-初級編- |
講座名 | 【キカガク流】人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座 – 中級編 –![]() |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | 機械学習 |
対象者 | ・Python未経験者 ・機械学習を学びたい方 |
感想 | 【Udemy感想】キカガク流 人工知能・機械学習 脱ブラックボックス講座-中級編- |
講座名 | Pythonで機械学習:scikit-learnで学ぶ識別入門 |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | 機械学習の識別(分類・パターン認識) |
対象者 | ・pythonの初歩的な知識がある方 ・機械学習ライブラリscikit-learnを学びたい方 |
感想 | 【Udemy感想】Pythonで機械学習:scikit-learnで学ぶ識別入門 |
講座名 | Python 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学び、実践的なアプリ開発の準備をする |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | Python3(入門、応用、コードスタイルなど) |
対象者 | ・Python未経験者 ・Pythonの綺麗でわかりやすいコードを書けるようになりたい方 |
感想 | 【Udemy感想】Python 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイルを学び、実践的なアプリ開発の準備をする |
講座名 | 【5日で学ぶ】情報セキュリティマネジメント入門(Python 3/Kali Linux使用) |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | 情報セキュリティマネジメント入門 |
対象者 | ・Pythonを使用したネットワークプログラムの書き方を学びたい方 ・情報セキュリティについて学びたい方 |
感想 | 【Udemy感想】Python3による情報セキュリティマネジメント入門 |
講座名 | 【4日で体験しよう!】 TensorFlow x Python 3 で学ぶディープラーニング入門 |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | ディープラーニング・人工知能 |
対象者 | ・Python未経験者 ・TensorFlowを使用して、ディープラーニング・人工知能を体験してみたい方 |
感想 | 【Udemy感想】4日で体験! TensorFlow x Python 3 で学ぶディープラーニング入門 |
講座名 | アプリケーション開発者のための機械学習実践講座 |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | 機械学習 |
対象者 | ・Pythonの初歩的な知識がある方 ・機械学習を、実際にアプリケーションに活かしたい方 |
感想 | 【Udemy感想】アプリケーション開発者のための機械学習実践講座 |
Progate
講座名 | Python Ⅰ~Python Ⅴ |
料金 | ¥980 /月(Python Ⅰのみ無料) |
内容 | Python3入門 |
対象者 | ・Python未経験者 ・Pythonを使って簡単なプログラムを作ってみたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
ドットインストール
講座名 | Python 3入門 (全31回) |
料金 | ¥980/月 |
内容 | Python3入門 |
対象者 | ・Python未経験者 ・Pythonを使って簡単なプログラムを作ってみたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
PyQ
講座名 | 未経験からのPython文法 |
料金 | ¥2,980円/月~ |
内容 | Python3入門 |
対象者 | ・プログラミング未経験者 ・Pythonの文法を一から学習したい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | プログラマー向けPython文法 |
料金 | ¥2,980円/月~ |
内容 | Python3入門 |
対象者 | ・Python未経験者 ・Pythonの文法を一から学習したい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | Webアプリ・API |
料金 | ¥2,980円/月~ |
内容 | 基本的なWebアプリケーション(Django使用)、Web APIの作成 |
対象者 | ・Pythonでプログラムを作れる方 ・PythonでWebアプリ、WebAPIを作れるようになりたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | データ分析・機械学習入門 |
料金 | ¥2,980円/月~ |
内容 | データ分析(pandas使用)・機械学習入門 |
対象者 | ・Pythonでプログラムを作れる方 ・データサイエンスを学びたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | スクレイピング |
料金 | ¥2,980円/月~ |
内容 | データサイエンス( データ解析の基本、可視化、統計、機械学習など) |
対象者 | ・Python未経験者 ・データサイエンスを学びたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | 実務で役立つPython |
料金 | ¥2,980円/月~ |
内容 | スクレイピング |
対象者 | ・Pythonでプログラムを作れる方 ・Webサイトのスクレイピングを学びたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
AI Academy
講座名 | Python&AIプログラミング Liteプラン ※有料登録しないと内容が確認できない |
料金 | ¥980円/月 |
内容 | Pythonや機械学習、深層学習、画像認識、自然言語処理 |
対象者 | ・Python未経験者 ・データサイエンスを学びたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
その他講座一覧
Udemy
講座名 | 【プログラミング不要!】2日でできるWordPress超入門 |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | WordPressでのウェブサイト制作 |
対象者 | ・自分でウェブサイトを構築・運用したい方 ・すでにWordPressでサイトを開設したが、思うようなデザインにできなくて困っている方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | 【Swift3.0対応】超豪華版!未経験者が有名アプリ開発者になるiOS 10の全て 20個以上アプリをつくりプロになる |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | Swift3.0によるiOSアプリの制作(アプリ制作数20個以上) |
対象者 | ・プログラミング未経験の方 ・サーバー連携系アプリを開発されたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | 「世界で7万人が受講!未経験からWebプログラマーになるための全て」2018年最新版 |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | web開発に必要な基本的知識の解説 |
対象者 | ・プログラミング未経験者 ・簡単なwebサービスが作れるようになりたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | 米国MBA教授が教える:起業からIPOまでMBAのすべて |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | 会社の立ち上げから株式公開までを解説 |
対象者 | ・ビジネスについて学ぶことに興味がある方 ・起業したい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | 実践Webサイトコーディング講座 | HTML5とCSS3を使って、カフェのサイトやWebメディアサイトを作ってみよう |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | HTMLとCSSによる、実践的なWebサイトコーディング |
対象者 | ・HTMLとCSSの基礎がわかっている方 ・実際にWebサイトを制作してみたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | 【タイピングソフト付き!】仕事がガンガン速くなる!タッチ・タイピング[超入門]10日間マスター講座 |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | タッチ・タイピング[超入門] |
対象者 | ・「タイピングが遅くて仕事が遅い。時間がかかって仕方ない…。」と思う方 ・「でも、今さら誰かに聞けないしなぁ…。」と思う方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
講座名 | もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター |
料金 | ¥1,200 (セール価格) |
内容 | Gitでのチーム開発の方法 |
対象者 | ・Gitやバージョン管理に興味があるエンジニアやデザイナー ・commitやpush、pullはできるけどもっとGitを使いこなしたい方 |
感想 | ※ただいま記事作成中 |
なかぴょんに受けてほしい学習サービスのリクエスト等ございましたら、
お問い合わせにてお伝えください。リクエストをいただいた講座は受け終わった後で記事にします。
なかぴょん
リクエストお待ちしております(^^)